2024年12月、スポーツジムに入会した。
理由は単純で、痩せたかったからだ。
2024年9月から、ダイエット目的でウォーキングを始めた。もともと、運動は嫌いだったがとにかく痩せたかった。のんびり歩いているうちに少しずつ歩くことが楽しくなった。次第に早歩きするようになり、少しずつ体重も減り始めた。
だったら、少し歩いて風呂に入るだけでもいいかと軽い気持ちでジムに入会した。ジムじゃなくても良かったのだろうが、何か運動するきっかけが欲しかったのだ。
ジムには本気でトレーニングに打ち込む “運動ガチ勢” たちがいっぱい。背中ばってんのタンクトップ、お尻プリンプリンパンツの女性達を見て、私のやる気に火がついた。詳しくはこちら。
【私が通っているジムの各エリアを簡単にご紹介】
✅ 筋トレマシン、フリーウェイト
✅ ランニング、ウォーキング、エアロバイク
✅ ストレッチスペース
✅ レッスンスタジオ(小・大)
✅ お風呂、サウナ、水風呂
✅ プール
✅ ゴルフ
✅ ロッカー、パウダールーム
✅ マッサージチェア
✅ 飲食スペース
ここだけで生活できそうだ。充実しまくっている。
✅ 筋トレマシン、フリーウェイト
✅ ランニング、ウォーキング、エアロバイク
✅ ストレッチスペース
✅ レッスンスタジオ(小・大)
✅ お風呂、サウナ、水風呂
✅ プール
✅ ゴルフ
✅ ロッカー、パウダールーム
✅ マッサージチェア
✅ 飲食スペース
ここだけで生活できそうだ。充実しまくっている。
一般的なスポーツジムの退会率は、入会から半年で全体の約70%、1年後には全体の約90%にも及ぶそうだ。最初はやる気に溢れているが、次第に通う回数が減って・・・などの理由がある。
そんな私も、入会当初はほぼ毎日夜に通っていたが現在はだいぶ減った。でも、それは入会当初から想定しており、最近朝のジム通いを始めたばかりだ。
私にとって、ジムに通うことの目的ははっきりしている。
「2025年12月までに50kgを達成すること」
できれば、ただ痩せるだけではなく引き締まった健康的な体になりたい。
【私がこれまでにやってみたこと】
✅ 食事改善
心と体が健康になった
✅ ウォーキング
足に筋肉がついた
✅ 日常的によく動くこと
“掃除や買い物”=”カロリー消費”
”階段での移動”=”カロリー消費”
“早歩き”=”カロリー消費”
✅ 筋トレ
筋肉がつき、疲れにくくなった
✅ ランニング
持久力がつき、疲れにくくなった
✅ 早寝早起き
時間にゆとりができた
✅ 食事改善
心と体が健康になった
✅ ウォーキング
足に筋肉がついた
✅ 日常的によく動くこと
“掃除や買い物”=”カロリー消費”
”階段での移動”=”カロリー消費”
“早歩き”=”カロリー消費”
✅ 筋トレ
筋肉がつき、疲れにくくなった
✅ ランニング
持久力がつき、疲れにくくなった
✅ 早寝早起き
時間にゆとりができた
その結果、今は単純にジムに行けることが楽しみの1つになった。ランニングマシンでは、以前は流されるベルトについていくのに必死だったが、今はベルトを自分で蹴り出している感覚がある。
つい1年前は、家で横になって寝てばかりだった。こんな私でも、変われるのだ。
コメント