当ブログへようこそ
TMMADAM DIETとは
当ブログは更年期女性によるダイエット奮闘記録である。ぽっちゃりワガママボディーを、引き締まった体に変身させるまでの様子を紹介する。徐々に、確実に68キロから50kgまで体重を減らしスッキリボディーを目指す。
【TMMADAM DIET 名前の由来】
Tough Mindset & Toned Muscles
(強い心と引き締まった筋肉 略してTM)
Madam Diet
(素敵なマダム)
ブログ名には、強い心と引き締まった筋肉を持ち合わせた素敵なマダムを目指すダイエットという意味を込めている。食事と運動を中心に、心と体の健康を大切に無理をしないダイエットを確立したい。
【TMMADAM DIETの基本】
✅ 食事改善
✅ 筋トレ
✅ 有酸素運動
✅ 心を健康に保つ
✅ 無理をしない
【TMMADAM DIETのメリット】
✅ 体力がつく
✅ 筋力がつく
✅ 日常生活が楽になる
✅ 心が健康になる
✅ 腸が健康になる
✅ 肌が綺麗になる
更年期のダイエット
更年期中は、一般的に痩せにくいと言われている。また、この時期はホルモンの影響で心や体に不調が出やすい。でも、そんな時期だって自分次第で変わることができるはずだ。
仕事をしながら子育てや家事をこなしている女性は多い。学校の行事にも参加するし、子どもが熱を出せば仕事を休まなければいけない。親戚づきあいや、学校や町内会の役員の集まりや子どもの習い事やスポーツの付き添いもある。とにかく忙しいので、自分のことは後回しになりがちだ。
だが、辛いことや大変なこともこれまでに乗り越えてきたからこそ女性は強い。私は、自分のダイエット経験を通じて同じような年ごろの女性たちに
「食事と運動で人は何歳からでも変われる!!」
と声を大にして言いたい。
しかし、太ったままでは説得力がないので自身の体重記録と経験を当ブログで情報発信していく。
私は2024年春の健康診断で、肥満と診断された。食事を改善したが、あまり痩せなかった。秋からウォーキングを始めたところ、体力がついて少しずつ体重が減り始めた。
そこで、スポーツジムに通い始めた。ジムにはキラキラと輝くアグレッシブなマダムたちがいっぱい。体は引き締まっていて美しい。明らかに自分よりも年上なのに、圧倒的に元気だ。
美しいマダムを目指して、筋トレとランニングと食事改善を継続することに。すると、体も心も変化してきた。あんなにキライだった運動が楽しい。疲れにくいし、心も怒りで支配されない。
ストレスで暴飲暴食をすることもないし、お肌もつやつやに。
これまでのダイエットでの挫折
これまで、様々なダイエットに挑戦しては挫折を繰り返してきた。サプリ、漢方、食事制限、ファスティング・・・。何を試しても続かなかった。そして
「更年期で痩せにくいし、しょうがないよね」
と自分を甘やかす日々を送ってきた。
ところが2024年6月、健康診断で医師から一言。
「肥満ですね」
「・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン」
わかってはいたが、面と向かって言われるとやはりショックだ。
すれ違う人たちはこれまで、私のことを
「あの人、太ってる(ふふふ)」
と思いながら見ていたに違いない。49才まで太り続けてきた自分が情けなくてたまらない。
これまで、自分が太っている現実から目を背けて生きてきた。写真撮影もなるべく避けてきた。だが、2025年4月に迎える娘の入学式では一緒に写真に写りたくなった。
まず始めたのは、食事の改善とウォーキング。揚げ物をやめて野菜を増やし、時間をみつけては歩くことにした。
ウォーキングを3カ月続けたところ体力がついてきたので、2024年12月に “入会金&月会費1ヵ月無料” キャンペーンにつられてスポーツジムに入会!
平日は夜から朝まで・土日は15時からのコースで契約。
私は、ジムで素敵なマダムたちを見て衝撃を受けた。
※マダム:品位や落ち着きを備えた大人の女性への敬称。
「なんだ、あのスリムなマダムのステップは!」
「なんだ、マダムのプリンプリンパンツは!」
「なぜだ、マダムはお肌もつやっつやだぞ!」
早速マダム達についていき、集団レッスンに参加。だが、自分の体重が自分の腕で支えられない。恐るべし、自重トレーニング。
周りの ”ざんねんないきもの” を見る視線が痛い。参加したことを後悔しつつ地獄の45分間を終えると、ムッキムキの筋肉マン(インストラクター)が
「また参加してくださいね」
爽やかな笑顔で見送ってくれた。
ここで終わるわけにはいかない。
「自分の体重くらい支えたい!」
「プリンプリンパンツを履いてやる!」
そうして始めたのが筋トレだった。自分のペースで少しずつ続けた結果、約1か月後には運動嫌いだった私でも筋トレを楽しめるようになっていた。
プロフィール
まるみ – 食べることが大好きな49歳。
【体重の経過】
68kg(2024.4)→66kg(2024.9)→62kg(2024.12)→60kg(2025.1)→59kg(2025.2)→58kg(2025.3)→56kg(2025.7)
※12kg減!経過はこれまでの体重推移グラフ参照。
【これまでのダイエット経過】
✅ 2024.4~ 食事改善
✅ 2024.9~ ウォーキング
✅ 2024.12~ スポーツジムに入会
✅ 2025.1~ 筋トレ開始
✅ 2025.2~ 30分ランニング追加
✅ 2025.3~ 体調不良や行事のため運動を一時休止
✅ 2025.4~ 運動を再開
✅ 2025.5~ 筋トレとランニングを継続
もちろん、痩せることが全てではない。でも、心身ともに健康でいることは大事だ。
食事と運動で体重が減ることを実感したので、私は最終的な目標体重を50kgに設定した。
「目標を達成するまでの様子や記録を発信したい」
このブログで発信すること
できることから、少しずつ。実際に試してよかったこと、ダイエットのリアルな経過を公開する。このブログでは、女性が健康的に美しく生きるためのダイエット情報を発信する。
更年期で、
「体調がいまいち」
「なかなか痩せない!」
私は、これまでにそんな悩みを抱えて生きてきた。
悩みや失敗を共有し、健康的な自分を目指しながら目標の50kgを達成するまでの日々を綴りたい。出来るか出来ないかは自分次第。それを、自分の体で証明する。