2024年9月から、運動を始めた。
最初は、数日おきに軽く運動する程度だったが、やってみると意外と楽しくなってきた。そこで、12月には思い切ってスポーツジムに入会し、ほぼ毎日のように通うようになった。
ジムでは、筋トレ、ヨガ、ランニング・・・そしてお風呂だけの日も(笑)。そんなふうに、無理なく楽しみながら通っていた。
しかし、2月27日メニエール病によるめまいで体調を崩し、しばらくお休みすることに。
体調が回復したので、3月6日の夜に軽めの筋トレとウォーキングを再開した。ところが、今度は娘の中学校の卒業式で思いのほか冷え、風邪をひいた。
娘の受験と卒業式が終わり、少し気が緩んだのかもしれない。3月11日現在、鼻水が止まらず、運動はまたお預け状態だ。
これまで連日運動を続けていただけに、
「こんなにも運動をお休みしてしまった」
と罪悪感を感じていた。
だが、気になる体重はあまり変わりない。運動していないため食べ過ぎないよう気をつけてはいるが、食事制限をしているわけでもないのに不思議だ。
そこで、朝ふと階段を全力で駆け上がってみたら、サプリのCMのように4Fまで楽に登れた。筋力が落ちたと思っていたが、違ったようだ。私が働いている職場は、建物の4Fにある。エレベーターがあるが、待つくらいなら階段のほうが早い。
そこで気がついた。時間をかけて鍛えた筋肉や生活習慣は、そう簡単には変わらない。運動せず体重が変わらない理由は、基礎代謝や足の筋肉があまり落ちなかったからかもしれない。
結果が出ないと、焦って挫折しそうになる。でも、私にとって一番大切なのは “心と体の健康”。
大丈夫。焦らず、ゆっくり、確実に。
楽しみながら、ダイエットを続けていきたい。
コメント